MENU

Content (Please click the image)

Koiki-Atsume-title
Profile
バウムクーヘン
幸せになれるバウムクーヘン(sennennnoki)
久世福商店
久世福商店(kuzehuku-syouten)
bubo
bubó BARCELONA
叶匠寿庵(kanou-syoujuan)
iroha-daihuku
iroha-daihuku
anniversary-top
Atelier Anniversary

「小粋な贈り物あつめ」では、特別感のある心に届くプレゼントをご紹介します。

「こんなプレゼントあるんだ!」と印象に残ってほしいと思ったことがありませんか?

  • 開業祝なら、贈る相手の会社ロゴを印刷してもらって、とても喜んでもらえました。
  • 記念日なら、マウスパッドやマグカップに記念の写真を入れて、受付に飾ってもらっています。
  • 特別な日には、幸せになれるバウムクーヘンに刻印入れてもらって気配り。

ちょっとした贈り物で差をつけたら秘書を頼まれています。

私は、600人の生徒さんのパソコン講師。贈り物をよくいただきます。

気持ちのこもった贈り物をしたいと思っても、探すのがたいへんなもの。

「小粋な贈り物あつめ」で、他の人と差のつく贈り物を集めてみました。

(当ブログに、海外からのお問い合わせがありますので、苦手な英語とフランス語も記載 )

【 English】

In “Koiki-Atsume”, I will introduce gifts that will reach your heart with a special feeling.

Have you ever wanted to make an impression that you have such a gift?

  • If it was a celebration of opening, I was very pleased to have the company logo of the recipient printed.
  • If it’s an anniversary, we put a commemorative photo on a mouse pad or mug and have it displayed at the reception.From a small gift to being asked for a secretary.

I am a computer teacher for 600 students. I often receive gifts

Even if you want to give a hearty gift, it’s hard to find.

I tried to collect gifts that make a difference with other people in “Small Gifts”.

【French】

Dans “Koiki-Atsume”, nous présenterons des cadeaux qui atteindront votre cœur avec un sentiment spécial.

Avez-vous déjà voulu donner l’impression d’avoir un tel don ?

  • S’il s’agissait d’une célébration d’ouverture, j’étais très heureux de faire imprimer le logo de l’entreprise du destinataire.
  • S’il s’agit d’un anniversaire, nous mettons une photo commémorative sur un tapis de souris ou une tasse et l’affichons à la réception.

D’un petit cadeau à la demande d’une secrétaire.

Je suis professeur d’informatique pour 600 élèves.Je reçois souvent des cadeaux.

Même si vous voulez offrir un cadeau copieux, c’est difficile à trouver.

J’ai essayé de collecter des cadeaux qui font la différence avec les autres dans “Petits cadeaux”.

Pick up

プロフィール

小粋
koiki
小粋

小粋(Koiki)です。

小粋とはセンスのいいこと。

センスのいい人が選んでくれる小粋な贈り物をあつめたブログです。

小粋な贈り物でオリジナル感を出せたら、
仕事もできる人への好印象に変わるはず!

贈った人の心に残るしあわせをお届けします。

Produced by Prologue

Prologue

Creative Office Prologue

【お問い合わせ先はこちら】お仕事の依頼もお待ちしています。

当ブログの画像は、AdobeとCanvaProにてオリジナル作成しています。

通信速度専門科と小粋あつめシリーズ展開中です。

prologue
shikaku-atsume-icon
小粋な資格あつめ
小粋な仕事あつめ
Design-Atsume-icon
小粋なデザインあつめ
proronblog
通信速度専門科|ぷろろんブログ校
Prologue
Prologueサイト
shikaku3
資格